“岡山県産雄町”を使用し、
独自の菩提もとで造るこだわりの味。

御前酒蔵元 辻本店ONLINESHOP

御前酒蔵元  辻本店

  • お問い合わせ
  • 会員ログイン
  • カート
  • 辻本店ホームページ
 

*--News&お知らせ--*

GOZENSHU9(NINE)シリーズ終売のお知らせ

 

GOZENSHU9(NINE)シリーズ 終売のお知らせ

GOZENSHU9(NINE)シリーズ 終売のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、長年ご愛顧いただいておりましたGOZENSHU9(NINE)シリーズを誠に勝手ながら、下記の通り終売させていただく事となりました。
これまでご愛顧いただきましたお客様には大変心苦しいご案内となりますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

■GOZENSHU9(NINE)終売スケジュール



【七代目蔵元 辻 総一郎より】
2008年の試験販売、2009年から全国展開をスタートさせたGOZENSHU9(NINE)シリーズは、"革新する清酒"と銘打ち、今ではよく目にするようになった数字をあしらった斬新なパッケージ、500mlのボトルといった今までの日本酒にないカテゴリーとして、発売から15年、多くの皆様に愛され、御前酒の幹となる商品に育てていただきました。
そんなGOZENSHU9(NINE)シリーズをこの度終焉させる決断に至りました。当時荒削りな20代であった私や杜氏、そして同世代の蔵人達を正に体現するお酒であり、それから15年の年月を経て、まだまだ目指す到達点には至りませんが、全量雄町達成、3年後に目指す全量菩提もとへのチャレンジと、少しずつ階段を登って参りました。
GOZENSHU9(NINE)を愛していただいているお客様や、お取り扱いいただいている取引先様も多く、残念に思われる方もいらっしゃるかと存じます。また、飲食店様でのメニュー変更など大変なお手数とご迷惑をお掛けいたしますことお詫び申し上げます。GOZENSHU9(NINE)のコンセプト、酒質をさらに超えるプロダクトを世に送り出すため、今回の決断となりましたこと、ご理解賜れますと幸いです。最後にご迷惑をお掛けすることを改めてお詫び申し上げると共に、これからの御前酒の深化にご期待ください。

【杜氏 辻 麻衣子より】
2007年、自分が杜氏になり蔵人とともに創り出した新ブランドであるGOZENSHU9(NINE)シリーズは、今も特に思い入れのあるお酒です。今までGOZENSHU9(NINE)をご愛顧いただいてきた飲み手のみなさまに、さらに喜んでいただけるお酒をこれから醸して参ります。これからも引き続き、御前酒をよろしくお願いいたします。


『お問い合わせ】
御前酒蔵元 株式会社辻本店
〒717-0013 岡山県真庭市勝山116
TEL 0867-44-3155 FAX 0867-44-5290
Email info@gozenshu.co.jp
URL https://www.gozenshu.co.jp


  • 2023.11.07
  • 09:37

「御前酒まつり2023秋」開催のお知らせ

 

「御前酒まつり2023秋」開催のお知らせ

「御前酒まつり2023秋」開催のお知らせ

今年も秋の御前酒まつりを開催いたします。新商品の先行販売や、全量雄町宣言!!やっちゃいます。6月に東京開催した「全量雄町宣言 in Tokyo」をかわきりに、全国行脚してきた全量雄町宣言イベントも地元真庭でついにファイナル!全国のオマチストにおくる、岡山が育て育んだ「雄町の魅力」を是非この機会に知って、味わい、楽しんで最高のフィナーレを皆さんと楽しみたいと思います。そして御前酒は次の冒険に…

開催日時
2023年11月18日(土)・19日(日)10時~15時

場所
御前酒蔵元辻本店(岡山県真庭市勝山116)

参加費
入場無料

●御前酒 CLASSICS(クラシックス)生
満を持して「雄町×菩提もと」の定番酒をリリース。第一弾は今シーズン最初の“新酒しぼりたて”を販売します。
御前酒まつり限定で先行販売いたしますのでご期待ください。
1800ml 3
,000円( 税込) 720ml 1,500円( 税込)
※御前酒取扱店、WEBショップでもご購入いただけます。
※数量に限りがございますので、品切れの際はご了承ください。

●当日限定「蔵元隠し酒」
・菩提酛 純米大吟醸720ml
・菩提酛 純米酒1800ml
etc
※数量に限りがございますので、品切れの際はご了承ください。

●御前酒茶屋
御前酒ならではのオリジナル発酵おつまみや、あまざけ等をお楽しみいただけます。
メニューは当日のお楽しみに!

●御前酒スタンド
全量雄町のお酒を飲みくらべ!約20種類を準備しております。
一杯100円~お楽しみいただけます。

●屋台ブース
地元真庭を中心に屋台出店いただきます。お酒のおつまみやスイーツなど、只今計画中!

●その他当日イベントあり

※立ち飲みスタイル、屋外会場が中心のイベントとなります。
状況によって内容が変更となる場合がございます。


●アクセス
・お車でお越しの方 久世・落合インターより約20分
※駐車場には限りがございます。
・JRでお越しの方
JR中国勝山駅から徒歩15分


試飲・蔵見学コースのご案内

 

試飲・蔵見学コースのご案内

【試飲・蔵見学コースのご案内】
御前酒蔵元辻本店では下記2
コースの試飲コースをご用意いたしております。
また、仕込み風景をご覧いただける「蔵見学コース」と辻本店の枯山水庭園をご覧いただける「庭園見学コース」を予定しております。


蔵元向かいの直営ショップSUMIYAにて、おすすめのお酒を3種ご試飲いただけます。



・所要時間【20分~30分】
・団体様試飲コースは「予約制」となります。10日前までにお電話にてお申し込みください。
・蔵内での作業風景はご覧いただけませんのでご注意ください。
・予約が重複する場合はご希望の日時でお受けできない場合がございます。



-ご予約・お問合せは-
御前酒蔵元 株式会社辻本店

〒717-0013 岡山県真庭市勝山116
TEL 0867-44-3155 FAX 0867-44-5290
Email info@gozenshu.co.jp
URL https://www.gozenshu.co.jp


買って当てよう!「美作の極」キャンペーン開催のお知らせ

 

買って当てよう!「美作の極」キャンペーン開催

ご愛飲者様へ日頃のご愛顧に感謝して、買って当てよう!「オリジナルタオル」「美作の極」キャンペーンを開催いたします。「美作の極 雄町」1800mlを1本ご購入で抽選くじ1回チャレンジ!当たりが出たら美作の極オリジナルタオルをプレゼントいたします。



●対象商品 : 美作の極 雄町1800ml(10/1より発売分) 

●キャンペーン期間
 : 2023年10月1日(日)~賞品が無くなり次第終了

●抽選方法
「美作の極 雄町」1800mlを1本お買い上げで加盟店店頭にある抽選くじ一枚お引きいただけます。当たりが出たら「美作の極オリジナルタオル」1枚プレゼントいたします。

※美作の極取扱加盟店はこちらからご確認ください。→こだわり倶楽部
※加盟店によって抽選方法が異なる場合がございますので予め加盟店にお問い合わせください。


●ご注意
・賞品に限りがございます。予めご了承ください。
・賞品が無くなり次第キャンペーンを終了させていただきます。


お問い合わせ先
こだわり倶楽部事務局
岡山県真庭市勝山116(辻本店内)
TEL:0867-44-3155

お酒は20歳になってから。20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。

体験イベント「真庭の田圃から2023 稲刈り編」参加者募集

 

体験イベント「真庭の田圃から2023 稲刈り編」参加者募集


岡山を代表する酒米 「雄町」を昔ながらの手刈りで丁寧に収穫します。 他ではなかなか体験できない「雄町」の稲刈りをぜひこの機会に体感してみませんか?真庭雄町部会のご協力をいただき、辻本店スタッフも一緒に稲刈りを行います!みなさんも一緒に良い汗をながしましょう。

●日時 2023年10月28日(土)
●参加料 無料
●募集人数 30名
●場所 真庭市鹿田圃場(岡山県真庭市鹿田369-3) 
●募集締め切り日 2023年10月19日(木)
●持ち物
  長靴・靴、帽子、タオル、着替え、飲み物

●その他
・動きやすい服装でお越しください。
・募集人数に達した場合は受付を終了させていただきます。
・雨天決行しますが、著しく天候が悪い場合は主催者の判断により、中止いたします。予めご了承ください。

●体験内容とスケジュール
午前9:30  受付開始
 ※道の駅 醍醐の里にお越しください。
午前10:00 稲刈り体験
午後12:00 終了

※その他詳細につきましてはチラシをご確認ください。


●申込・お問い合わせ先


お申込の際は、氏名、連絡先、参加人数をお知らせください。

こだわり倶楽部事務局(御前酒蔵元辻本店内)
〒717-0013 岡山県真庭市勝山116
TEL 0867-44-3155 FAX 0867-44-5290
Email info@gozenshu.co.jp URL https://www.gozenshu.co.jp



全量雄町宣言!! in OKAYAMA 開催のお知らせ

 

全量雄町宣言!! in OKAYAMA

【全量雄町宣言!! in OKAYAMA】

全国初!御前酒はすべての日本酒を酒米・雄町だけで醸す「全量雄町蔵」になりました。これを記念し、これまで雄町と共に歩んできた集大成としてのイベントを開催いたします!
定番酒からプレミアムな1本まで御前酒フルラインナップをご試飲いただけるほか、雄町がもっと好きになる、様々な催しを準備しています。皆さまのご来場を心よりおまちしております。

●開催日
2023年9月22日(金)

●会場/
カフェ&ギャラリーCCCSCD(シーシーシーエスシーディー)
岡山県岡山市北区石関町6-3

アクセス:路面電車/岡山電軌東山線・城下駅より徒歩3分(岡山駅より3駅・4分)
※会場に駐車場はございませんので近隣のコインパーキングをご利用ください。

●入場料・フリー試飲1,000円(税込)
※酒類業界関係者様はご入場無料(名刺2枚お持ちください)

●開催スケジュール/
第1部 13:00~16:00 酒類業界・飲食店関係者メイン【トークセッション14:00~15:00】
第2部
 17:00~20:00 一般のお客様メイン【トークセッション18:00~19:00】

●イベント内容/
定番酒から「特上雄町プロジェクト」の最高峰酒
まで、御前酒が醸す酒米・雄町の日本酒をすべてご試飲いただけます。雄町にまつわるトークセッションやワークショップなど、雄町の日本酒にぴったりなお料理(料金別途)と共にお楽しみください。
なお、会場内での御前酒各商品の販売は行っておりません。試飲イベントでご提供した日本酒につきましては御前酒お取扱店をご案内させていただきます。

<御前酒お取扱店>
https://www.gozenshu.co.jp/sp/shop/

●参加方法/
下記URLより事前の参加登録にご協力をお願いいたします。
https://x.gd/pdspt
※Googleフォームにリンクしています。

※試飲される方のお車でのご来場は固くお断りいたします。
※会場内の混雑緩和のため、出来る限り事前の参加登録にご協力ください。当日のご参加も歓迎いたしますが、ご来場者多数の際は入場制限をさせていただく場合もございますので予めご了承ください。

●主催・お問合せ/御前酒蔵元辻本店

〒717-0013 岡山県真庭市勝山116
TEL 0867-44-3155 FAX 0867-44-5290
Email info@gozenshu.co.jp
URL https://www.gozenshu.co.jp



第14回雄町サミット鑑評会にて優等賞を受賞しました

 

第14回雄町サミット歓評会にて御前酒1859が優等賞受賞

第14回雄町サミット歓評会 純米酒(精米歩合60%超)(区分Ⅲ)にて、御前酒1859」が優等賞を受賞いたしました。応援してくださる皆さまに心より御礼申し上げます。



雄町サミットとは、“幻の酒米”と言われる「雄町」の主産地である岡山県の酒米生産者と酒蔵が、「雄町」を原料にした日本酒をより多くの方に知ってもらい、好きになってもらいたい。という想いから開催されているイベントです。同一原料の日本酒が全国各地の蔵元から集まり、「利き酒会」(飲食店・酒販店・酒造会社等限定)と歓評会の審査発表を開催しています。
今回、御前酒1859が名誉ある賞を頂き、大変光栄でございます。さらに日頃から多くの皆さまのご支援とご愛顧にあらためて感謝申し上げます。
これからも皆さまにご愛飲いただけるお酒を目指して酒造りに励んで参ります。


■お問い合わせ
御前酒蔵元辻本店
〒717-0013 岡山県真庭市勝山116
TEL 0867-44-3155 FAX 0867-44-5290
Email info@gozenshu.co.jp
URL https://www.gozenshu.co.jp

ヤマト運輸転送サービス有料化のお知らせ

 

ヤマト運輸転送サービス有料化のお知らせ

平素は御前酒蔵元辻本店をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

この度、弊社委託配送会社のヤマト運輸様より転送サービス有料化の発表がありました。
2023年6月1日発送分より商品発送後に別の住所に転送した場合の運賃は、お届け先様にご負担いただくことになります。何卒ご理解くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

ご先方様へのお荷物をご注文の際は、必ずご住所をご確認の上、ご用命賜りますようお願い申し上げます。

■料金について
転送前のお届け先住所から転送先住所までの運賃分(定価・着払い)が発生します。
※転送サービスは着払いのため、荷物を受け取るお客様にご負担いただきます。
※転送料金は、辻本店の送料ではなく、ヤマト運輸様の定めた定価運賃が発生いたしますのでご了承ください。

■新たな転送が発生しないために、お客様へ通信販売及び宅配をご利用時のお願い
(1)お届け先様のお名前、郵便番号、ご住所、電話番号にお間違いがないかご確認をお願いいたします。
(2)お届け先様の転居による住所変更がないかのご確認をお願いいたします。
(3)お届け先様情報(丁番地、マンション名等)は必ずご記載ください。記載漏れがある場合、ご注文をお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。

大変恐れ入りますが、詳しい状況につきましては、下記リンク先よりご確認をお願いいたします。

ヤマト運輸/重要なお知らせ
https://www.yamato-hd.co.jp/important/info_230417_2.html

〒717-0013 岡山県真庭市勝山116
TEL 0867-44-3155 FAX 0867-44-5290
Email info@gozenshu.co.jp
URL https://www.gozenshu.co.jp


Kura Master2023「クラシック&#37211;部門」にて金賞を受賞

 

Kura Master2023「クラシック酛部門」にて金賞受賞

フランスで開催される日本酒コンクールKura Master2023「クラシック酛部門」にて
「御前酒1859」と「御前酒 貴醸酒」が金賞を受賞いたしました。



Kura Masterとは、フランスを代表するホテルのトップソムリエや、ミシュランで星を獲得しているレストランで活躍するソムリエ、レストランオーナーらが選ぶ、2017年から開催されているフランスの地で行うフランス人のための日本酒コンクールです。
世界には日本のお酒を対象とした様々なコンクールがありますが、Kura Masterではフランスの歴史的食文化でもある≪食と飲み物の相性≫に重点をおいています。コンクールや試飲会、各種イベントを通して、食と飲み物のマリアージュを体験する機会を創り、フランスをはじめとした欧州市場へ日本酒、本格焼酎・泡盛などをアピールする場を提供しています。

今回、「御前酒1859」と「御前酒 貴醸酒」が名誉ある賞を頂き、大変光栄です。さらに日頃から多くの皆さまのご支援とご愛顧にあらためて感謝申し上げます。
これからも皆さまにご愛飲いただけるお酒を目指して酒造りに励んで参ります。


■お問い合わせ
御前酒蔵元辻本店
〒717-0013 岡山県真庭市勝山116
TEL 0867-44-3155 FAX 0867-44-5290
Email info@gozenshu.co.jp
URL https://www.gozenshu.co.jp

一部区間におけるお届け日数の変更のお知らせ

 

一部区間におけるお届け日数の変更のお知らせ

【一部区間におけるお届け日数の変更のお知らせ】

平素は御前酒蔵元辻本店をご愛顧いただきまして、
誠にありがとうございます。

この度、ヤマト運輸株式会社のお届け日数変更に伴い、
下記地域へのお届け日数と指定時間帯を変更いたします。

お客様には大変心苦しいお願いとなり誠に恐縮ではございますが、
以下の通り改定を行わせていただきます。

◆対象地域
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、群馬県、栃木県、山梨県、新潟県

◆変更日
2023年6月1日(木)発送分より

◆改定後のお届け日数・指定時間帯
※お届け予定日:発送日の翌々日
※指定時間帯 :午前中・14-16時・16-18時・18-20時・19-21時

ご不明点等ございましたら下記までご連絡いただきますようお願い申し上げます。

これからも皆さまにご愛飲いただけるお酒を目指して酒造りに励んで参りますので、
何卒宜しくお願い申し上げます。

ヤマト運輸/重要なお知らせ
https://www.yamato-hd.co.jp/important/info_230417_1.html

〒717-0013 岡山県真庭市勝山116
TEL 0867-44-3155 FAX 0867-44-5290
Email info@gozenshu.co.jp
URL https://www.gozenshu.co.jp